2017.08.01 01:20対応できてる?2018年以降はスマホ対応していないページがGoogle検索に出なくなるかも?皆さんは、Webサイトを持っていますか?持っているならそのページはスマホ対応できていますか?実は、2018年以降(要するに来年)には、スマホ対応(スマホで見やすいサイズに調整されたページ)出来ていないWebサイトは、Google検索に出なくなるかも(それも高確率で)。なぜそんなこ...
2017.04.12 02:46加圧トレーニングスタジオのB’T front様のWebページのリニューアルを行いました。昨今のGoogleによるMFI(モバイルファーストインデキシング)やモバイルフレンドリーアルゴリズムの影響もあり、スマホページを基準に準拠させなければいけなくなっています。今回はB'T front様のページを上記MFIやモバイルフレンドリーアルゴリズムに対応するリニューアルを行い...
2017.03.28 07:29店頭におけるLINE@ポスターを作成しましたLINE@に必要なのは友だちの数ですが、運用し始めの頃は地道に友だち登録を増やしていくしかありません。重要なのが、すでに顧客の方達に友だち登録してもらうことです。そこで印刷するだけでポスターとして使えるLINE@ポスターを作成しました。
2017.03.02 10:15LINE@とLINEの違いを理解して、店舗への集客へ活かそうお客様と先日話しをしていて、個人のLINEアカウントをお店のLINEとして使っているため運用が面倒という話がありました。LINE@を使えばいいのではないかと思うのですが、いまいち何が違うのかよく分からないようなので、今回はLINE@で何が出来るのか、LINEとLINE@で何が違う...
2017.02.28 13:02Webマーケティングで届かない層の存在を考えるWebマーケティングの世界で仕事をしていると、どのWebメディアで広告を出すのかばかりを考えてしまい、「みんながWebメディアを利用しているわけではない」ということを忘れがちです。日本の人口総数とソーシャルメディアの利用者数を比較すると、そのリーチの少なさに少し驚くかもしれません...
2017.02.27 09:482016年 日本の広告費が電通から公開電通から毎年発表されている「日本の広告費」の2016年版が2月23日に公開されました。今の日本の広告市場がよく分かるので、とても重宝しています。